たのしい物欲ライフ

日々買ったいい感じのモノや趣味で作ったモノの紹介など

【ダイソー/セリア】2021年の毛糸を買って使ってみた③

kaya-shimaga.hatenablog.com

前回は娘のマフラーを編んだので次は息子のネックウォーマー編もうと思います。

 

100均の2021年毛糸

100均の2021年毛糸

ダイソーのあむころで男児に良さそうな色があったので絶対これ!と決めました。

イカラーという名前の色でまさにですね。

 

さらにセリアでふわふわぬいぐるみ系の毛糸のブルー系があったので合わせようと買いました。

これ系の毛糸ってブラウン、ホワイト、ピンクが多いですがブルー系かわいいですね。

 

あむころとテディボア

あむころとテディボア

毛糸の詳細は以下です。

 

あむころ

COL NO. 644 トイカラー

ポリエステル100%

約40g(約18m)

棒針 8~10mm

 標準ゲージ(10cm平方) 7~8目 10~11段(メリヤス編み)

かぎ針 8~10mm

 標準ゲージ(10cm平方) 7~8目 3~3.5段(長編み)

 

テディボア

COL NO. 3

ポリエステル100%

約25g 玉巻 (糸長約9m)

棒針 12~15mm

かぎ針 10~12mm

メリヤス編み標準ゲージ 5目6段

 

ネックウォーマー編んでみました

ネックウォーマー編んでみました

まずテディボアで作り目50目+2段くらい編みました。

1段目表、2段目裏のはずです。

 

そこから糸替えをしてあむころでメリヤス編み。

1玉なくなるところまででこんな感じです。

 

使用棒針より細いけどしっかりめに編みたかったので8mmで編んでます。

 

あむころはとても編みやすいですが、テディボアが思っていたよりも太くモコモコがすごくてかなり編むのが難しい糸でした。

かなり太い針でゆるくざっくり編む方が楽だとは思います…。

 

ここからはもう1玉くらいあむころで編んでからまたテディボアで編もうかなと思っています。

がんばろう。

 


お気に入りの毛糸屋さん、ごしょう産業さんのサイトです。

 

続きです。

kaya-shimaga.hatenablog.com

スマホケースを買ってショルダースマホケースに改造してみた

スマホカバーとその他の材料

スマホカバーとその他の材料

長く使っていた手帳型のスマホケースがだいぶボロボロになってきたので新調しようと思ったのですが、最近ブログのためにいつでもスマホをそばに置きたいという理由からショルダーになるケースが欲しいなと思っていました。

しかしあまりメジャーな機種じゃないのでなかなか素敵なケースはありません。

 

無ければ作ればいいじゃない!!

 

ということで早速材料を購入しました。

  • カバータイプのスマホケース
  • スマホリング・ハンドルストラップ用カン付き固定パーツ
  • ショルダーストラップ

スマホケースなど材料を開けてみました

スマホケースなど材料を開けてみました

というかこのカン付き固定パーツが使ってみたかったんですよね。

いつかキーリングハンガーも作ってみたいなーなんて考えてるのでいっぱい買ってます。

 

スマホケースに穴をあけてパーツを取り付けます

スマホケースに穴をあけてパーツを取り付けます

スマホケースに印をつけて目打ちでぐりぐりと穴をあけました。

そして固定パーツを取り付けてみます。

なかなかいい感じに出来ました。

 

ショルダーストラップを取り付けて完成

ショルダーストラップを取り付けて完成

最後にカンにショルダーストラップを取り付けて完成です!

とても簡単。

 

特に何もデコっていないですが、カンやストラップにチャームをつけたり、ケース内の透明な部分に何か好きなものを挟んでも素敵そうです。

 

これでいつでもスマホを肩にかけておけるのですぐに写真も撮れていい感じではないでしょうか。

 

このカン付き固定パーツ、自分のスマホ用のカバータイプのスマホケースと組み合わせればいろんなものが作れそうなので可能性は無限大ですよね。

取り付けも簡単なのでとてもおすすめです。

 

このカン付き固定パーツめちゃめちゃおすすめです。
スマホケースの改造捗りますよ!
というかスマホケース以外にも何か使えそうです。
ゴールドもありますよ。

 

ショルダーストラップはこちらで購入しました。
レザーでしっかりしているし、
長さも調節できるのでいい感じです。

 

【ダイソー】こども軍手を買って使ってみた

こども軍手

こども軍手

子供が学校で軍手が必要とのことでダイソーで探してみたところちゃんとあるんですね。

安いかどうかはわからないですが(ホームセンターとかでまとめ売りの方がもしかしたら安いのかも?)、子供用なんてそんなにたくさん使うわけではないので必要な分だけ買えばいいかな、と。

 

サイズはMサイズでこちらのカラーはピンクですが、他にもいくつかサイズやカラーはあったかと思います。

 

ちなみにこのMサイズを手の一番長い箇所が12㎝程の子供がはめるとこんな感じです。

こども軍手をつけてみた

こども軍手をつけてみた

ちょうどぴったりですね。

園児~小学校低学年くらいでちょうどいい感じに使えそうです。

 

公式通販ダイソーネットストアへのリンクはこちら

純綿こども軍手 すべり止め付き Mjp.daisonet.com

 

【ダイソー】リサイクル紙ポットを買って使ってみた

リサイクル紙ポット

リサイクル紙ポット

ガーデニングも好きで素人ながら頑張っているわけですが、ダイソーさんの商品にはいつも助けられています。

 

で、今回買ったのはリサイクル紙ポットです。

角型、12個連結、4個入りです。

 

種まきから始めて苗を作るのにハマっておりまして便利そうだなと思って買いました。

根っこが伸びてきたらポットを突き破ってくるそうなので、このポットのまま植え替えができるようです。

なので植え替えが苦手な直根性の植物たちにも良さそうな気がします。

 

ということで、そろそろ涼しくなってきたので秋まきのタネをまいてみました。

リサイクル紙ポットに種まき

リサイクル紙ポットに種まき

ちょっとポットが小さくて土を入れるのが難しくなんだか汚くなってしまいましたが気にしない。

 

種もダイソーで買った秋まきの種たちです。

スイートピールピナス、矢車草、スターチスストロベリーキャンドルネモフィラ、わすれな草。

下のトレーもダイソーの浅型万能トレーです。

ダイソー様様。

 

さて、芽が出るでしょうか。

 

公式通販ダイソーネットストアへのリンクはこちら

リサイクル紙ポット(角型、12個連結、4個)jp.daisonet.com

浅型万能トレー「33×24×6cm」jp.daisonet.com

 

【ダイソー】ハロウィンのてぬぐいを買ってみた

ハロウィンのてぬぐい

ハロウィンのてぬぐい

ハロウィン大好きなので見た瞬間に脳死でかごに入れていたハロウィンのてぬぐいです。

 

イベント柄の雑貨はその時期にしか使えないしな~と普通は考えるんですが、ハロウィンだけは別です。

エコバッグ同様もう時期関係なく使おうと思います。

 

子供もゴーストとかの柄がすごく好きなので子供の何かに使えるかも。

普通にてぬぐいとしてだけじゃなくハンドメイドの材料として使うのもいいかもなんて思っています。

もう少し何枚か買えばよかったかな…。

 

公式通販ダイソーネットストアへのリンクはこちら

てぬぐい(ハロウィン)jp.daisonet.com

 

【セリア】2021年の毛糸を買って使ってみた②

kaya-shimaga.hatenablog.com

こちらの回の続きです。

 

セリア 2021年 毛糸で子供のマフラー

セリア 2021年 毛糸で子供のマフラー

セリアで娘が好きそうなかわいい毛糸を買いまして、それを使って編んでいた娘のマフラーが無事完成しました!

マフラーと言っても長いものではなく穴に通すタイプですけど。

 

首にあたる部分はふかふかのハッピーモールで。

穴の部分はケークで。

 

ハッピーモールの部分は25目13号でガーター編みです。

段数は数えてないですが50cmくらいになるまで編みました。

使った量は2玉で少し余るくらい。

 

ケーク部分は25目だとだいぶ幅が細くなってしまうので2目毎に1目増やして37目にしました。

10号針一目ゴム編みで編んでいます。

段数は数えてないですが全色出て次の緑になる前に終わらせました。

使った量は1玉で少し余っています。

 

この穴の部分が結構曲者で、単色の毛糸ならば簡単だったのですがケークみたいに途中で色が切り替わる毛糸だと両側の色の幅を合わせなくてはいけないので面倒でした!

まず紫の部分を始める前に紫の毛糸をすべて出して半分の位置で切り、そこまで編んだら反対側に残り半分の紫の糸をつけて編む、次はピンクの糸を全部出しまた半分の一で切って…という感じで何とか色の位置を合わせました。

単色の毛糸にすればよかったと心から思いました…。

 

まぁそのかいあって可愛く出来上がったのでよしとします。

 

次は息子のネックウォーマー編むぞ!

 


お気に入りの毛糸屋さん、ごしょう産業さんのサイトです。

 

次編み始めました。

kaya-shimaga.hatenablog.com

【セリア】フタがとまるケースSを買って使ってみた

フタがとまるケースS

フタがとまるケースS

セリアであるものを入れたくてちょうどいいケースを買ってきました。

これ、フタがパカッと開いて止まるようです。

 

サイズは179×123×58mmだそうです。

Sとありますが他のサイズの取り扱いはなさそうでした。

その店の在庫がなかっただけかもしれないですが。

 

で、これがパカッとしてみたところです。

この位置でフタは止まっています。

フタがとまるケースS使ってみた

フタがとまるケースS使ってみた

で、使い道はこれです。

ちびて使いづらくなったので新しいものと入れ替えた色鉛筆たち入れです。

バラの小さめ色鉛筆なんかもあり、ちょっとしたペンケースに入れていましたがいっぱいになってきたのでちょうどいいケースを探していたのでした。

なかなかいい感じです。

 

短くなった色鉛筆はこちらで買い足しています。
子供たちが使っているとすぐに無くなっちゃうんですよね。